2010年02月26日

オリンピック

浅田真央  銀メダル!おめでとぉぉぉぉぉぉぉ!

女子フィギィアスケート最終日。


仕事の合間に見ることができた。


試合の後の真央ちゃんのインタビュー。


負けを認めた彼女の潔さに


思わず、私ももらい泣き。


去年11月の講演会のことを思い出した。


煎茶道・黄檗賣茶流家元 中澤氏のお話で武士道についてのことを。


勝負とは勝つか負けるしかない。


勝つ者にも、負ける者にも礼儀があると。


当時、漠然と聞いていたのだが、今回の女子のフィギィアスケートを見て


家元のおっしゃってたことが少し理解できたような気がする。


今回の女子フィギィアスケートは日本人全員が入賞。


素晴らしい。大和撫子NIPPON。お疲れ様でした。l







Posted by mekaru at 15:03│Comments(4)
この記事へのコメント
あったぁぁ~♪

スタバに現れる男です。笑

再会ありがとうーーーです♪
けど、でーーーじビックリしました♪

またなにか起こりそうな予感♪ 笑

どうぞよろしくです♪
Posted by 結書家 トシ at 2010年02月27日 00:59
同じく、スタバにいたおじさんです(笑い)


勝って詫び、負けて感謝!


武士道ですね。


日本の女性は、素晴らしい、美しいですね( ̄∀ ̄)


感謝感動ですm(_ _)m
Posted by 豊見山 at 2010年02月27日 07:41
はい~~~~!!!!!!

本当にお久しぶりでしたね~~。

ふふふふふふふふ。旦那様にも報告したら、喜んでおりました。

何か新しいことがはじまるかも・・・・・・・・^^
Posted by MEKARU at 2010年02月27日 14:12
今日はお疲れ様でした。


私も、日本、沖縄の女性として光り輝くように精進してまいりたいと思います。

これから、またまた楽しくなりそうですね^^
Posted by MEKARU at 2010年02月27日 14:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。